2024年5月31日

【重要】一部の契約者特典サービス終了のお知らせ

2024年5月31日
株式会社ドコモ・インシュアランス お客さま 各位


平素は、ドコモ・インシュアランス(ドコモスマート保険ナビ)をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2023年2月28日にお知らせいたしましたとおり、株式会社ドコモ・インシュアランスでは、「ロードサービス・ホームアシスタンスサービス・弁護士無料電話相談」の契約者特典サービスについて2024年5月31日16時をもってサービス提供を終了いたしましたことをお知らせいたします。

これまでのご利用に厚く感謝申し上げますとともに、契約者特典サービス終了に伴いご不便をおかけしますこと、深くお詫び申し上げます。

なお、現在ご利用いただける契約者専用サービスは「ドコモスマート保険ナビの日」「クラブオフプラス」「暮らしの法律相談ダイヤル」です。
※ドコモスマート保険ナビ提供の契約者専用サービスは、ソニー損保とドコモの自動車保険のご契約者さまへの提供はございません

引き続き株式会社ドコモ・インシュアランスをよろしくお願い申し上げます。

<Q&A>
Q なぜ終了するのですか。
A ・弊社の創業当時はロードサービスの提供を行っていない保険会社もあり、弊社でロードサービスの提供を始め現在に至っていますが、現在弊社で取扱う自動車保険は全てロードサービスを提供している事から、一定の役割を果たしたとしてサービスの終了を判断しました。
  ・ホームアシスタンスサービスも、同様のサービスを火災保険で提供している保険会社も増えてきている事から、ロードサービス同様に一定の役割を果たしたとしてサービスの終了を判断しました。
  ・弁護士電話相談は、2023年6月以降別会社にて提供しております。
  ・交通安全お守り進呈は、物価高騰につき進呈が難しくなり終了を判断しました。

Q サービス終了にともない手続きは必要ですか。
A 必要な手続きはございません。
  但し、チューリッヒ「ネット専用自動車保険」、セゾン自動車「おとなの自動車保険」でご契約されるお客さまは、ロードサービスがオプションとなりますので、ご契約時に付帯の有無の判断をお願いします。

Q サービス終了にともない注意すべき点はありますか。
A 保険会社が提供しているロードサービスには回数制限を設けている場合がありますのでご注意ください。
  例えば「バッテリー上がり時のジャンピング、燃料切れ時ガソリン配達サービスなど」保険期間中1回のご利用に限られている場合があります。

Q サービス終了後もドコモ・インシュアランスで継続契約はできますか。
A 引続きのご継続は可能でございます。
  各保険会社のホームページまたは弊社のホームページにてのご継続を引続きよろしくお願いいたします。

■株式会社ドコモ・インシュアランス
Our purpose

保険があなたに
寄り添うように

私たちは、すべての人にとって保険を身近な存在とし、真に必要な保険に理解、納得して加入していただくことを通して、安心とゆとりある生活を継続するお手伝いをします。

記事一覧に戻る